男性の方が家出率が高い?

成人男性の家出が増えているそうです。
探偵会社に依頼が来る家出人調査の多くは成人男性で、しかもこの成人男性の家出は自殺につながりやすいというんです。

成人男性の家出人は、まず思い出の土地をめぐる傾向が高く、一番幸せを感じていたところや、思い出の場所を巡っていくそうです。

そもそも家での原因となるのは、仕事や家庭におけるストレスで、女性の場合にはストレスを抱えてもそのことを友人などに打ち明けてしっかりと発散できるので、自殺にまで追い詰められることはあまりないそうです。

しかし、男性の場合には一人で抱え込み、突然緊張の糸がプツンと切れるように、全てを投げ出して命を捨ててしまおうとするそうです。

確かに、言われてみれば職場でも突然会社をやめてしまったり、精神的に参ってしまう人というのは女性よりも男性の方が多く、男性の場合にはもう後戻りができないくらいにボロボロの状態になって初めて表に出てくるということが多いような気がします。