8年前まで事業が順調に行っていた親戚ですが、ここ数年は苦戦しているようです。
事業が成功していた時に家を建てました。
かなり立派な家だし、高級住宅地なので土地も高かったと思います。
しかし、返済が困難となり任意売却を考えているそうです。
あの家ならもしかしたら高額で売却できるかもしれません。
任意売却したら家賃が安い賃貸に住む予定だそうです。
事業が上手くいっていないので奥さんとは離婚しそうと言っていました。
子供は大きいので、もし離婚したとしても影響はなさそうです。
精神的な影響はあるかもしれませんが…。
他の親戚たちは事業が成功しているときは、チヤホヤしていたのにうまくいっていないとわかると知らんふりするようになりました。
ここまで明らかに態度を変えるなんて大人としておかしいですよね。
ある意味いじめのような感じがして…。
また事業が軌道になることを祈っています。
おじさんには色々とお世話になりましたから。